家族の健康・美容

アラフォーのダイエットに効果的な方法は?コロナ太りを撃退!

2020年のコロナ禍は、アラフォー世代のボディラインにも深刻な変化をもたらしましたよね。

ゆうちん
ゆうちん
え、私だけ?

事実、ある記事では、在宅時間が増えたことで20~49歳女性の42.7%、男性の30.8%が「体重が増えた」と回答しています。

ゆうちん
ゆうちん
あごの肉、腹の肉、背中の肉、お尻の肉…。40代のうちになんとかしとかないと、将来やばいんじゃないの!?と焦っています。

<この記事でわかること>
・アラフォーのダイエット、成功のポイントは?
・アラフォーにおすすめのダイエット方法は?

アラフォー世代のダイエットが難しい5つの理由

若いころは、ちょっと食事量を減らしたり軽い運動をがんばるだけで、すぐにダイエットできていた…という人は少なくないのでは?

ゆうちん
ゆうちん
私は1食置き換えダイエットなどをやると、すぐ痩せられた!まあ、リバウンドも早かったけど…。

それが、年齢を重ねるごとに、何をしても痩せない、体重が減らない…。

ゆうちん
ゆうちん
もう若いころと同じダイエットではだめなの?

いろいろ調べていると、アラフォーのダイエットが難しい理由がありました。

痩せにくい理由① 基礎代謝の低下

「基礎代謝」とは人間が生きるために最低限必要なエネルギーのこと。普通は10代のころをピークに、加齢とともに減少していきます。

ゆうちん
ゆうちん
若いころと変わらない食事量なのにどんどん太るのは、代謝が落ちているからなんですね。

また、基礎代謝量の低下は「筋肉」とも関係があるようで、厚労省のサイトでは、

体の組成すなわち筋肉と脂肪の比率も基礎代謝量に大きく影響します。

基礎代謝量を臓器別に見ると、筋肉・肝臓・脳がほぼ2割ずつを消費しており、筋肉の少ない人は基礎代謝量が低くなります。

一般に男性に比べ女性の基礎代謝量が低いのはこのためです。

※引用元:厚生労働省e-ヘルスネットより

ゆうちん
ゆうちん
おなかまわりに贅肉がつきやすいのも、筋力低下にともなう姿勢の悪化や、体幹の衰えが原因なんだとか!私はまさにこれ!

□若いころと同じような食事内容を続けている。

□若いころより運動不足である。

アラフォー世代がぶくぶく太るのは当然の結果!

痩せにくい理由② 女性ホルモンの乱れ

女性ホルモンも、ダイエットを失敗させる要因の1つ。女性ホルモンには「エストロゲン」と「プロゲステロン」の2種類があり、これらがバランスよく、一定のサイクルで分泌されるのがベストな状態です。

しかし、加齢に伴って女性ホルモンの分泌量が乱れると、以下のような状態になってしまいます。

満腹感を感じられず、食欲旺盛になる
代謝が低下し、体に水分や脂肪を溜め込みやすくなる
イライラして暴食に走りがちになる

※引用元:ルネッサンス公式サイトより

ゆうちん
ゆうちん
私の暴飲暴食も、女性ホルモンのせいだったのかも…!?

□年をとると、女性ホルモンが乱れ、太りやすくなる。

アラフォー世代が痩せにくいのは当たり前!

ゆうちん
ゆうちん
更年期の症状も女性ホルモンの乱れが原因らしい!

痩せにくい理由③ エストロゲンの過剰分泌

上記の②で、女性ホルモンには「エストロゲン」と「プロゲステロン」の2種類があると書きましたが、それぞれの女性ホルモンには大切な役割があります。

<女性ホルモンの特徴>※引用元:ルネッサンス公式サイトより

エストロゲン・満腹中枢を刺激して食欲を抑制する
・脂肪代謝を良くして、内臓脂肪を減少させる
・排卵前に分泌がピークになる
プロゲステロン・妊娠に備えて、体内に水分や脂肪を溜めこむ
・イライラし、情緒不安定になりやすくなる
・排卵後に分泌がピークになる
ゆうちん
ゆうちん
特徴を見比べると、エストロゲンのほうがダイエットにも良さそうですね。

エストロゲンが多く分泌される排卵前は、心身の調子がよく、集中力も高まるとされ、ダイエットに成功しやすい時期とされています。しかし、過剰にエストロゲンが分泌されると脂肪細胞が活性化され逆に太ってしまうリスクも…。

ゆうちん
ゆうちん
な、なんということでしょう……!

エストロゲンの過剰分泌の要因には、「食生活の欧米化」や「環境ホルモン」の影響があります。

□食生活の欧米化や環境ホルモンの影響で、エストロゲンが過剰分泌されると太ってしまう。

□ダイエットに最適な時期は、排卵前>排卵後。

痩せにくい理由④ セルライト

セルライトとは、肌の表面がデコボコしている状態のことで、お腹まわりや太もも、お尻などによくみられます。

ゆうちん
ゆうちん
日本人女性の80%以上にあるとか。みんなにあると知ると安心してしまう…?!

セルライトができる原因は、筋力や代謝の低下によって、体内に不要な水分や老廃物が溜まってしまうから。加齢とともにセルライトができやすくなるのも当然ですね。

一度できたセルライトは消すのが難しく、セルライトが新たなセルライトを生み出してどんどん肥大化していきます。

ゆうちん
ゆうちん
恐ろしい…。まさに負のスパイラル!!!!

また、セルライトは冷えや血行低下の原因ともなり、ダイエットだけでなく、美肌や健康にもよくない影響を及ぼします。

□加齢に伴い、セルライトができやすくなる。

□セルライトは、ダイエット・美肌・健康の大敵!

アラフォー世代が痩せにくいのは当たり前!

痩せにくい理由⑤ ストレス・生活習慣

アラフォー世代の方は、職場でも家庭でもストレスを抱えている方が多いのではないでしょうか。ストレスから暴飲暴食に走っては「また太ってしまった」と自己嫌悪に陥り、それがまたストレスになっている場合もあるかもしれませんね。

ゆうちん
ゆうちん
おなかが減ってないのにお菓子を食べてしまっている自分がコワイ…。

「食費を節約するために」と安い食材を大量に買って食べていたら本末転倒ですし、食生活の乱れは便秘を招き、下腹ぽっこりの原因にもなります。

また、「育児や仕事で忙しい」ので、ダイエットや美容・健康を後回しに考えてしまっても仕方がない状況なのも事実ですよね。

□ストレスによる暴飲暴食→痩せない→ストレスの繰り返している。

□節約や育児・仕事を優先し、ダイエットや美容を後回しにしている。

アラフォー世代が痩せにくいのは当たり前!

Sponsored Link



ダイエットを成功させるポイント


アラフォー世代のダイエットが失敗する理由をいろいろ挙げてみましたが、そこからわかった成功するダイエットのポイントは以下の2つ。

1. 低下したカラダの機能をカバーする(食事・運動)

2. 必要なエネルギーだけを摂る(食事)

ゆうちん
ゆうちん
結局「食事と運動か~」と思ってしまいますが、ただでさえアラフォー世代は痩せにくいことがわかっているので、贅沢は言っていられません…。

アラフォーは、やる気になったときが「痩せどき」です。

ゆうちん
ゆうちん
なんにもしないと、アッという間…ですしね。

 

アラフォーにおすすめのダイエット【運動編】

アラフォー世代の基礎代謝量は、1日経つごとにどんどん減っています。なので、何もしないよりは少しでもいいので何かの運動を習慣づけた方がいいに決まっているんですよね。

そこでここからは、仕事・家事・育児で忙しいアラフォー世代が「これならできそう!」と思える運動法をご紹介しますね。

効果的にダイエットできるYoutubeやDVD

ストレッチ系Youtube

運動なんて久しくやってないわ~という方におすすめなのは、ストレッチ!

ゆうちん
ゆうちん
体がぐ~んと伸びる感じがして気持ちいい!お風呂上がりや寝る前に子供と一緒にやるのもおすすめですよ。

筋トレ系Youtube

体幹トレーニングとして話題のプランク!この動画は「初心者向け」って書いてあるけど、運動不足のアラフォーにとってはなかなかにハード…(笑)ですが、ぜひチャレンジしてみてください。

ゆうちん
ゆうちん
1つのポーズを25秒キープするだけなので「できそう」感がありますよね?めっちゃしんどいけど、それだけ筋肉にきいてるんだなと実感できます。

ダンス系Youtube

リズムに合わせて踊るのって楽しいですよね!この動画は、【地獄の11分】という恐ろし気なタイトルですが、トレーナーのお姉さんに合わせて楽しく踊るだけのいたって健康的な内容なのでご安心ください(笑)。

ゆうちん
ゆうちん
ジャンプなどがないので、マンションでもできますよ。終わるころには汗だくです(笑)。

DVD①

「ジリアン・マイケルズの30日間集中ダイエット[DVD]」

アメリカで大人気のカリスマトレーナーのエクササイズDVDです。筋トレと有酸素運動で構成されているので、アラフォーのダイエットにぴったり!クチコミ評価も高く、一度は試す価値ありな1本です。

ゆうちん
ゆうちん
1レッスンあたり20分なので、無理なく続けやすいですよ!

DVD②

「バレエ・ビューティフル 2枚組 ~ベーシック・ワークアウト/ターゲット・ワークアウト~ [DVD]」

バレエやダンス経験のない方でも取り組めるバレエ・エクササイズのDVD。米女優ナタリー・ポートマンがバレリーナ役を演じた際に、バレリーナらしい引き締まったボディや優雅な動きを手に入れたのと同じレッスンが収録されています。気になる部位を集中的に引き締める「ターゲット・ワークアウト」もおすすめです。

ゆうちん
ゆうちん
一見地味な動きでも、バレエでは普段使わない筋肉を使うので、非常に効き目を実感できるのが魅力。週2、3回の実践でも効果的なので、週末だけやってみるのもいいかも!

Youtube・DVDのメリット・デメリット

〇……自分のスケジュールに合わせて実践しやすい。

×……自己管理能力が低いと、毎日続けられず、挫折しやすい。

自宅でジム通いができるオンラインフィットネス

YoutubeやDVDは自分で続けられない…という方には、リモート・トレーニングがおすすめ。プロのトレーナーさんが自分のためだけにアドバイスしてくれるので、自己流でやるよりも効果が得られやすいのがメリットです。

ゆうちん
ゆうちん
コロナで「リモート飲み会」や「リモート会議」に慣れたこともあり、意外と気軽にトライできますよ。

オンラインフィットネスは最近注目度が高まってきていて多彩なサービスがあるので迷ってしまいますよね?

「自分にはどんな運動やエクササイズが合っているのかわからない」という方におすすめなのが「LEAN BODY(リーンボディ)」。

<LEAN BODY(リーンボディ)のおすすめポイント>
◆有名インストラクターのレッスンが受け放題!

◆いつでもどこでも何度でも受講できる!

◆ヨガ、筋トレ、ストレッチなど350種類以上あり、どれでも受け放題!

◆自分に合ったフィットネスプランを教えてくれる!

ゆうちん
ゆうちん
日本最大級のオンラインフィットネス動画配信サービスなので、安心感もありますよね。

仕事が忙しくてジムに行く時間はない人、朝早くや夜遅くにレッスンを受けたい人、しっかり運動効果を実感したい人におすすめです。

今なら2週間だけ体験無料!

気軽にいろいろなレッスンを受けてみるなら今がチャンスですよ~。

ゆうちん
ゆうちん
料金はリーズナブルで月額980円のプランから!レッスンを受けるごとに「バッジ」をもらえるので、ゲーム感覚で続けやすいのもグッドですね。

ウォーキングや階段昇降

家事や育児の合間にパパっと体を動かしたい…という方におすすめなのは、ウォーキングや階段昇降です。

家の中でウォーキング

ウォーキングといっても外に行く時間はないので、家の中で行います!

ゆうちん
ゆうちん
言うなれば、その場で足ふみする感じですね。


<家の中でウォーキングのポイント>

① 姿勢を正して、目線は前!

② 太ももは床と並行になるまで上げる。

③ しっかり腕を振る。

ゆうちん
ゆうちん
約3分間を目安に頑張るだけ!これなら料理中やTVを見ているときなど、空いた時間にできますね。

階段昇降

読んで字のごとく、階段を昇り降りする運動です!アラフォーのダイエットに効果的な有酸素運動のひとつなのでおすすめします。

一戸建てなら家の中でできるし、マンションならポストに郵便を取りに行くついでに実践できますよ。

ゆうちん
ゆうちん
私はマンション住まいなので、エレベーターを使わないよう心掛けてます!

<階段昇降ダイエットのポイント>

① 背筋を伸ばして、猫背にならないように!

② 手ぶらのときは、しっかり腕も振る。

③ お尻や太ももを意識しながら昇降する。

ゆうちん
ゆうちん
スタイル抜群の友人(顔も美人!)が、若いころ、「家の階段昇降でダイエットした」と言ってたので、真剣にやるとダイエット効果は高いと思います!

アラフォーにおすすめのダイエット【食事編】


アラフォー世代は基礎代謝量が減っているので、若いころと同じ食事の量・内容を続けていると、どんどん太っちゃうという事実。

ゆうちん
ゆうちん
もう最近は、「何を食べても太る」という感じ…。

そこでここからは、アラフォー世代のダイエットを成功させる食生活のコツをご紹介しますね!

食生活のキーワードは「糖化」

「糖化」とは、体内のタンパク質と食事から摂った糖が合体し、糖化したタンパク質になって体内に蓄積すること。糖化したタンパク質は、普通のタンパク質と違って、カラダや肌の老化を早めるため、結果的に太ってしまいます。

ゆうちん
ゆうちん
だから、糖化を抑える食べ方がポイントになるんですね!

<「糖化」を抑える食べ方のコツ>
① イモ・白米・パン・麺類など「糖質」の多い食品を控える。

ゆうちん
ゆうちん
夕飯の炭水化物を抜いたり、半分に減らすだけでも効果的ですよ!

② 食事は20分以上かけてとる。

ゆうちん
ゆうちん
脳の満腹中枢から「満腹のサイン」が出るまで20分かかるといわれているので、ゆっくりめに食べると食事量を抑えらるというわけですね~。

食べるのが好きな方に!低糖質の食事宅配

ダイエット中でも満足感のある食事を食べたい…という人におすすめなのが、食事宅配サービスの「nosh(ナッシュ)」。

ゆうちん
ゆうちん
ダイエット中も食べるのを我慢しなくていいし、自分でメニューを考えなくてもいい~!

メニューは、管理栄養士と一流のシェフが開発した本格的な味わいのモノばかり!

アラフォー世代にうれしい低糖質のダイエットコースや、筋肉量アップをめざす人に役立つトレーニングコースのほか、健康を気にする人向けのコースなどもありますよ。

ゆうちん
ゆうちん
メニューはすべて冷凍で届けられるので、「今日絶対に食べなきゃ!」というプレッシャーがないのもうれしいですね。

今なら初回送料が無料なので、1食あたり548円に!栄養バランスのいい本格的なダイエットメニューをお試し感覚で注文できるお得なチャンスですよ。

アラフォー世代注目の「月曜断食」

暴飲暴食で太っているという自覚のある方におすすめなのが「月曜断食」です。有名ブロガーさんのサイトでも紹介されていたのでご存じの方もいらっしゃるかもしれませんね!

ゆうちん
ゆうちん
私も実際にトライしましたが、-3㎏くらいはマジで痩せます!

<「月曜断食」のポイント>

◆月曜日だけ断食する。

◆火~金は軽めの食事をとる。(糖質は控えめ)

◆土・日は好きな食事をとる。(糖質は控えめ)

◆運動は不要!

詳しくは下記の本で紹介されているので興味のある方はぜひチェックしてみてください。

ゆうちん
ゆうちん
最初の1週間は本当につらい。でもそれを乗り越えると、だんだん気持ちよくなってくる…不思議です(笑)

アラフォーのダイエットは継続が大事!

アラフォー世代のカラダはとにかく痩せにくい!なので、数か月~1年くらいは続けられるダイエット法を選ぶのがおすすめです。

これからさらに代謝が落ち、カラダの機能も衰えていくので、無理な食事制限はご法度!

ゆうちん
ゆうちん
急激に痩せると、肌のハリがなくなって老け印象になってしまうので気を付けて。

アラフォーのうちにしっかり筋力をアップし、健康的にダイエットすることは、将来的な美容と健康のためにもなりますよ~!

Sponsored Link