ワーママにとって「夕飯づくり」はめんどくさい家事の1つでは?私もいろいろ工夫しましたが、やっぱりめんどくさい(笑)。とくに仕事で疲れている日は手抜きしたいしね…。
そんなときに出会ったのがヨシケイ。きっかけは、マンションのポストに入っていたチラシです。有名なのかな?私は知りませんでしたが…。
ヨシケイって何?
ヨシケイとは、料理のレシピとそれに必要な食材をセットで届けてくれる食材宅配サービスです。レシピも考えなくていい!買い物も行かなくていい!何も考えたくない日にぴったりです。
宅配時に留守の場合は、玄関ドア前にボックスを置いておいてくれるので、ワーママでも利用できますよ。
ボックスは発泡スチロール製。中に巨大な保冷剤が入っているので、夏でも食材が腐る心配はありません。
←野菜の下に青いシートがあり、それをめくると
←ピンクの保冷剤と一緒にお肉などが入ってます。
また、ボックスには開封テープが付けられているので、他人が開けた場合は一目でわかります。
心配な方は、「鍵付きのボックス」を無料で借りられますよ。
ヨシケイで頼むメリット!(私の場合)
私がヨシケイを頼んでいるのは、週に2日。「子供の習い事の送迎がある日」と、「料理を作る気力が残っていない金曜日」。
とくに習い事の日は、帰宅すると8時半。そこから料理→食べる→風呂なので、チンタラしてたら10時過ぎます…。便利だとはいえ 毎週レトルトやお惣菜、パスタやうどんでは飽きますよね。
そんな私の悩みを解決してくれたのがヨシケイ。使っててよかったと思うポイントは、下記の7つです!
1. レシピを考えなくていい!
私が料理をするうえで1番苦痛なのが、「何をつくるか」考えること。ヨシケイなら頭空っぽのまま作業するだけで、料理ができあがります(笑)。
2. 食材を買いに行かなくていい!
仕事帰りに保育園児とスーパーへ行くのは地獄。疲れているとお菓子をついつい買っちゃうし…。そういうムダ買いが減りましたね。
3. 食材を使いきれてムダがない!
野菜や肉が余らないので、腐らせてしまうこともありません。冷蔵庫もスッキリです!
4. 栄養士が考えたバランスのいいレシピ!
自分が適当に作った料理じゃなくて、管理栄養士さんがちゃんと考えてくれたレシピを食べられるのは、なんとなく安心ですわな。
5. 安心できる食材!
子供に食べさせるものって、産地や原料がちょっと気になるんですよ、私。ヨシケイは産地表記も毎回バッチリ。こういう用紙が入ってます。
びっくりしたのが、ソーセージやハム類が「無塩せき」タイプだったこと!この手のものをスーパーで買うと割高なのでウレシイ~。
6. 配送料が無料!
ヨシケイは「無条件」で宅配料が無料。登録料もないし、やめたければいつでもやめられる!気がラクです。
7. スマホから注文できる!
仕事帰りの電車の中で注文することが多いです。いつも「夕飯、なんにしようかな~。あ、来週のヨシケイ頼んどかな!」っていうパターン。
ヨシケイは、レシピのコースが多彩!
ヨシケイのレシピコースは、大きく4つのカテゴリーにわかれています。
- 「すまいるごはん」 ←おすすめ!デイリーに使いやすいです。
- 「Lvyou(ラビュ)」 ←誕生日やXMASなど特別なときに。
- 「和彩ごよみ」 ←割高だけど、ちゃんとした和食。
- 「ヘルシーメニュー」 ←カロリー・糖質・塩分制限している方向け。
私が普段愛用しているのは、「すまいるごはん」に含まれる下記の2コースです。
1番のおすすめは、「カットミール」コース
その名の通り、肉・魚・一部の野菜がカットされた状態で届くので、ほぼ包丁なしで調理できちゃいます。めっちゃ疲れてるときでも手順通りにつくれば、約20分で2品が完成するのでラクチン!
◆価格は2人分で1200円前後、3人分で1500円前後。
◆1日単位で注文OK! 月~金/土の1週間分を頼むと割引がありますよ。
◆1週間のメニューはこんな感じ(↓)。子供も食べやすそうなレシピが豊富。
次におすすめ!「プチママ」コース。
このコースもリーズナブルなのが魅力。子供受けするレシピが多いのでよく頼みます。離乳食用のとりわけレシピ付きだから、小さい子がいるお宅にもぴったり。約20分で2品作れます。
◆価格は、2人分で1100円前後、3人分で1400円前後。
◆1日単位で注文OK!
◆1週間通して頼むなら、同じレシピで食材がカットされている「楽プチ」コースがおすすめですよ~。(地域によっては追加料金が必要なので要確認を!)
ほかにもラクできるレシピがいっぱい!
「カットミール」や「プチママ」は2品レシピですが、3品作れるコースや和食オンリーのコースもあります。
また、パックを湯煎するだけのコース、レンジでチンするだけのコースなんていう超ラクラクコースも!そういう手抜きの手段があると知っているだけでも、心に余裕ができますね~。
まずはおトクに、ヨシケイを試してみよう!
私が絶賛愛用中の「すまいるごはん・プチママ」コース。今なら月~金の5日間分が、1人1食300円で試せます。
毎日忙しくて夕飯づくりに困っているなら、ヨシケイを試さないのはモッタイナイかも…ですよ!
個人的には、ヨシケイのレシピは量が多めかな~と感じます。パパが出張中は、「ヨシケイ2人分」を私と子供(小3・年中)で分けても十分足りてます。もっと成長したら無理だろうけど!
ある日のヨシケイ。2人分の肉豆腐。
これ、直径28cmのフライパンですが、たっぷりでしょ!これのほかに、レタスチャーハンがついてました。お腹いっぱい…!
ヨシケイの良さ=「手を抜いてる罪悪感がない」!
時間がないときに焦って夕飯を作っているときは、子供が話しかけてきてもイライラ…。うちの子は食べるのも遅いので、「早よ!早よ!」と言い続けないといけないのもストレス。あとで振り返って、自己嫌悪でしたよ。
でもヨシケイのおかげで週に2日はラクができ、心にゆとりが生まれました。ちゃんと手作りのものを食べさせている!と言えますしね(笑)。
以前、月~金までヨシケイを頼んでいたことがありましたが、予定通り作れないときもあって…。週2、3日くらいなら多少予定が狂っても調整できるので、私には合ってるなと思ってます。